Toyroメンバーのリレー・コラムです。ぜひ、お楽しみください!(代表・横川理彦)
この間一人で神保町に行った。なんの気無しに散歩に出かけたら思いの外歩いてしまい、気がついたら俎橋のところにいた。目の前に神保町の街並みが見える。神保町だから古本屋がたくさん。その中に古本じゃない本屋もある。
本屋に行くのは久しぶりだったのだけど、ものすごくたくさん本があるので圧倒されてしまった。本屋なんだから当然か。もともとそんなに読書家でもない上に加えて近年はさらに本を読んでいない。憂うべき文化度の低さだが、気がついたらこんなになってしまっていた。こんなに読まなくてどうしようというくらいに。以前は読まなくても本屋でブラブラ立ち読みしたり、装丁が美しいな〜とウットリしたりしてたのに、本を読む以外の本にまつわる色々からも離れていた。
今日は本を探そう。
以前持っていて手放してしまったメビウス/ジャン・ジローの画集、やっぱり持っていたくなって買い直したいなと常々思ってたことを思い出して今日はそれを探そうと思った。
それらしきコーナーへ。美術書だろうか。バンドデシネは漫画っていっても日本の漫画のコーナーにはないだろう。どこのコーナーなんだろう。
とにかく本屋で本を探す力が低下してると感じた。本屋の通路が狭いと足元にある本は見にくいし、高いところは見えないし届かない。店によっては小さい脚立があったりするけど、そこまでして見なくてもという諦めの気持ちもわく。元から根気もそんなにない。なんとなく面倒になって「見つからなかった」「今日じゃなくていい」「まあいいか」と思ったりする。「別になくても困らない」そんなこと言い出したらもう。
誰かと一緒なら、「今日じゃなくても」でいいけど、この日は一人だったからちゃんと探したかった。でも美術、デザインのコーナーに行ってもないし、つーかどこなの?探せてないのか、もともと置いてないのか。売り切れなのか。また入荷したりするのかしないのか。普段リアル本屋から足が遠のいているから行きつけの店もない。以前はいくつかあったけど、なくなってしまった。私があんまり本を買わないし、買う時はネットの本屋で買っているうちに。私なんかよりもたくさん本を買う人もそうなのかも。店に行っても置いてないからネットで買う。ネットで買うから本屋側もどんどん売れる本しか置かなくなる。自己啓発本とかそういうのばかりになっているような気がして、足が遠のいてしまった。最初の頃、ネットで本を買うのはアメリカやイギリスで出版されている貝の図鑑だけだった。大きくて重たい上に日本でほとんど置いてなかった。置いてあってもものすごく高く、買えない。それがネットではすごく安かった。そのうち本屋で見つからない日本の本もネットで買うようになった。気がついたらよく行っていた本屋がなくなっていた。その本屋が無くなることもSNSで知った。「無くなるなんてさみしい…」と思う前に買わないで装丁を見て楽しんでばかりいて、買う時もネットで買ってた。ごめんなさいと思った。
神保町の話に戻ります。知らない店だから、いざ探そうとなるとカンが働かない。だから見つけられない。ただ呆然と「見つからない……」とうなだれて立ち尽くすのみ。人員削減なのか、店員さんも見当たらない。レジに行って訊けば「取り寄せしますか?」と言われるのかもしれない。後日届いてまた来るのはちょっと面倒だ。出来れば今日実物を持って帰りたかったんですよね……。一度は手放したくせに勝手なものだと思う。
そこの店には検索用のパソコンがあった。「メビウス」で検索すると、何冊か表示される。日本で出版されたものも洋書もリストにはあるが、全部「在庫なし」と表示されていた。「B砂漠の40日間」か、谷口ジローとの共著のはあるかと思ってたんだけど甘かった。
私にしては珍しく根気強く探したけど一冊も見つけられなかった。とぼとぼと店を後にする。外に出たらもう日が暮れていた。
神保町だしメビウスを扱っている古本屋もあったと思う。でもありそうな古本屋を探して、店内をチェックする気力も残っていなかった。以前持っていた時にいくらで買ったかも思い出せないけどプレミア価格になってたら買えない。なんか高くなってそうな気もする。「きっと見つけたとしても、どうせ高くなってるんだ。だから買えないんだし、買わなくていい。別に欲しくなんかないやい。無くたってこまらないやい……」とイソップ童話のすっぱいぶどうの結論になってしまったのだった。
でもでも、ネットで検索したらお値打ち価格で見つかるかもしれない。気を取り直してお茶飲みながら探すとするか。神保町だから巨大ナポリタンのある喫茶店、さ◯◯るに行こう。何度か連れて行ってもらって好きだったから一人でも行きたいと思った。そう思ってグーグルマップを片手に店を探したが見つからない。たしか二つ店舗あったはずなんだけどない。私は自他共に認める方向音痴ではあるけど、ここまで見つからないってそうそうない。日曜だからやってないにしても店の看板くらいはあるだろう。でもない。こういう時、だいたい私は「探しているこの店はもう無くなっちゃったのかな……」と思って諦めてしまう。地図が読めない女な上に本もさがせない女。なんかそんなタイトルの本、ありましたよね。読んだことないけど。
気がついたらどんどん日は暮れていて、ますます寂しい気持ちがつのる。あまりに寒いのでドラッグストアで貼るカイロを買った。そして、さ◯◯るがみつからなかったので大手チェーンのカフェに行く。この店なら家の近くにあるのに。せっかく神保町に来てるのに、もうちょっとこう、なんか喫茶店というところに行きたかったと残念に思ったが見つけられない自分が悪いのだ。地図が読めない自分が悪い。いつでも読めないわけではなく、一人で出かけることだってある。そういう時は時間はかかっても目的地にたどりつける。だけど同行の人がいる時はただぼんやりその人の行くところについていってて地図を読む力も低下してるんだと思う。右も左もわからなければ東西南北もわからない。ゲームで行ったらマップ機能がない、自分視点のカメラしかない。
この日は何もかもが見つからず、貼るカイロしか買えなかったけど、暖かくなったらまたこようと思う。
YouTubeにMœbius Productionのチャンネルがありました。